SHEHUB(シーハブ)
女性の会社の評判・口コミ SHE HUB

>

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性の評判・口コミ

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
★★★★★
★★★★★
2.512

東京都港区赤坂9丁目7番1号 / コカコーラボトラーズジャパン

企業トップ
口コミ一覧

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の会社評価チャート

回答者:1

★★★★★
★★★★★
2.5

男性同様の昇進があるか
2.0
面接・選考
3.0
休みやすさ
2.0
福利厚生・制度
5.0
平均残業(月)
20.0時間
有休消化率
70.0%

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の年収データ

回答者の平均年収
550万円
回答者の年収範囲
550 ~ 550万円
回答者数
1

※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

(平均年齢 41.0歳)

職種・年代別の平均年収(中央値)と最高年収

  • すべて
  • 正社員
  • 正社員以外
  • すべて
  • 新卒入社
  • 中途入社

口コミ

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社女性に勧めたい会社か(働きやすさ・カルチャー・成長)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

女性推進を押している会社なので、女性でも活躍したいという方にはお勧めです。女性でも役職につけるチャンスはたくさんありますし、会社自体が女性の役職を増やす活動をしているので、その点はすごく良いと思います。 また、個人の能力を伸ばすための勉強会や資格取得などもいろいろ幅があり、意欲がある方はどんどん成長できる会社だと思います。

気になる点

女性推進の点においては非常に良いと思いますが、個人に任される業務量はとても多く、残業も監視されているため、居心地の良さはあまり良いとは感じません。勉強などは休日を犠牲にして行わなければならないですし、体力がないと上を目指すのはかなり厳しいと思います。離職率も高い方だと思いますし、若い人材はどんどん辞めていくので、非常に年齢層が高い職場ではあります。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社年収・評価(給与制度・退職金・賞与)の口コミ

プロフィール画像

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 年収・評価

40代前半 / 正社員 / 物流、購買、資材調達 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

評価制度は非常に整っていると思います。資格などをとって個人の能力をアップを図った人も評価の対象にしてもらえるので、数字以外の結果でも評価対象があるのは良い点だと思います。

気になる点

評価項目がいくつかに分かれており、バイヤーは達成できない数字を達成評価に書かされたりすることがあり、納得がいきませんでした。 しかし、行動評価というのもあるので、達成できないが、どのように行動したかと言うのは行動評価のほうに記載し、悪い評価がつかないよう各自工夫しておりました。 相対評価のためほとんどの社員は普通の評価しかもらえず良い評価がもらえるのはほんの2〜3人です。なので、狭き門をクリアするためには、人一倍の努力と結果を出さないと良い評価がもらえないという苦しい状況でした。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社女性男性を平等に扱うか(男女平等)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

会社がダイバーシティを謳っている会社なので、男女平等であるということはいつも感じていました。 そのため、ダイバーシティに関するイベントなどもよく開催されていますし、LGBTなどにも非常に理解のある会社なので、差別のないオープンな感じの会社であるとも感じています。

気になる点

会社自体はダイバーシティーに理解のある会社ですが、部署によっては管理職が古い考えのままの人がいると感じることもありました。なので、会社の方針と部署の考えが若干ずれているとは思いますが、今の管理職のおじさま方が抜けた後に本当の男女平等の社会が生まれると感じています。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社男性同様の昇進があるか(年功序列・成果主義)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

会社がダイバーシティーを推進していることもある評価制度も男女平等で評価する形になっていると思います。部署にもよりますが、会社自体が女性の推進をしていることもあり、結果をしっかり残していれば、男性より昇進しやすいと思います。

気になる点

実情は、圧倒的に男性の管理職が多いです。女性の昇進を会社が推進していますが、実際問題、女性は出産などをされる方もおり、子育てしながらの昇進はなかなか難しいものがあると感じています。実際女性で管理職されている方は、子供が成人している方や、そもそも子供がいない方など時間に余裕のある方しか管理職になれてないという実情があります。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社2〜30代の役職登用(女性管理職)の口コミ

★★★★★
★★★★★
1.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

会社の年齢層が非常に高いため、役職についている方はほとんど高齢の方ですが、会社が個人の能力を伸ばすことには力を入れているので、20代30代も努力をして結果をしっかり残していけばチャンスがあるかもしれません。

気になる点

20代30代が入っても離職することがとても多く、残っている20代30代でも役職についている人はおりません。管理職が非常に過酷な状況であるので、20代30代だとメンタルをやられてしまうかもしれません。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社産休・育休(妊娠・出産・育児)の口コミ

プロフィール画像

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 産休・育休

40代前半 / 正社員 / 物流、購買、資材調達 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

産休育休制度がきちんとしているので、それはすごく良い会社だと感じています。また、各部署産休や育休に理解があるので、周りの方の協力を得られると言うのはとても良いと思います

気になる点

女性は産休を取りやすいですが、男性は育休を取りにくい状況ではあります。ただ、会社が男性の育休取得を推進していますので、どんどん広がって欲しいですが、今の管理職が古い考えの人が多いので、ここの考え方を変える必要があると思います。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社勤務時間(残業・時短・フレックス)の口コミ

プロフィール画像

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 勤務時間

40代前半 / 正社員 / 物流、購買、資材調達 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

スーパーフレックス制度を導入しているので、好きな時間に働けると言うのは非常にありがたいです。また、時間休なども好きに取れるので、使用などで自由に休めるのは良い点だと思います。

気になる点

今の部署は担当のお客様を持たされるので、休みの日などにトラブルが発生すると、休みの日でも対応が必要になるため、あまり休んだ気にならない時があります。休みの日の対応は管理職が対応するなどの体制を整えてほしいと感じる事はありました。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社勤務環境(リモート・出社・オフィス)の口コミ

プロフィール画像

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 勤務環境

40代前半 / 正社員 / 物流、購買、資材調達 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

スーパーフレックスでリモート対応可能ですし、席もフリーアドレスなので、働く環境に関しては自由な感じでとても良い点だと思います。また社内にはカフェテリアなどもあり、休憩できるスペースがあるのはとても良い点です。

気になる点

会社の制度はきちんとしておりますが、個人個人の業務量が多すぎて、カフェテリアなどを使う時間などありませんし、休みの日に仕事や勉強の時間を取られるので、しっかり休めたと言う感覚も少ないと感じます。もっとワークライフバランスを取れる体制作りが必要だと感じています。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社休みやすさ(有給休暇・年間休日・土日休み)の口コミ

プロフィール画像

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 休みやすさ

40代前半 / 正社員 / 物流、購買、資材調達 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

基本的にお休みは取りたい日に取れますが、担当のお客様を持っているとなかなか難しい状況ではあります。 お客様と自分の都合を調整すれば問題なく取得できます。 時間休等の短時間休み等取れるのはとても良い点だと思います。

気になる点

個人個人に任されている顧客の量が多いため、調整するのが難しい状況ではあります。お休みを取っていても、急ぎの案件が入ったら対応しなければいけないですし、お休みだからといって他の方が対応してくれることもないので、すごくストレスに感じていました。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社福利厚生・制度(各種手当・保険・研修)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

大手なので、福利厚生はとても手厚いと感じています。また、会社として健康管理への意識も非常に高いため、毎年人間ドックが受けられるなどとても良い点だと感じていました。 組合や共済などもいろいろイベントを開催したり、1年を通して制度がきちんと整っていると感じています。

気になる点

問題点としては、忙しすぎて、福利厚生を十分に利用できないというところが問題点だと思います。せっかく良い制度があるので、もう少し福利厚生の制度を利用しやすい環境があったらいいのになというのは常日頃思っています。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社ハラスメント環境(離職率・ブラック・退職理由)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

良い点

ハラスメントに関しては、会社がとても力を入れており、発生しないよう体制を整えていると感じますし、ハラスメントに関した注意喚起のメールなどもよく流れているので、会社としては非常にハラスメントの環境についてよく考えていると思います。

気になる点

実情はハラスメントが全くないとは言えないです。特に管理職は年齢層が高いので、高圧的な言い回しをしてくるので、今の時代だとパワハラだと捉えられてもしょうがないレベルであると感じています。ただ通報できる仕組みもあるので、その点は良いと感じます。管理職は会社のハラスメント方針をよく理解して、高圧的な言い方などはしないよう注意してほしいと思っています。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社面接・選考(倍率・難易度)の口コミ

プロフィール画像

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 面接・選考

40代前半 / 正社員 / 物流、購買、資材調達 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

550万円

賞与(年)

120万円

残業(月)

20時間

有休消化率

70%

印象に残った質問

面接選考に関しては関わっていないので、具体的な印象は特にありませんが、入社してくる新入社員は英語の能力が非常にたけている社員が入社しているなぁというのが印象に残っております。

投稿日:2024/08/23

口コミの詳細
SHE HUBエージェント|キャリア形成のための女性限定転職相談所

会社概要

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
会社名
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
フリガナ
コカコーラボトラーズジャパン
所在地
東京都港区赤坂9丁目7番1号
女性管理職
口コミを投稿する口コミを投稿する

SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。

給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。

© 2024 株式会社ドットアイ