回答者:37名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
37件
年収・評価
37件
女性男性を平等に扱うか
37件
男性同様の昇進があるか
37件
2〜30代の役職登用
34件
産休・育休
34件
勤務時間
31件
勤務環境
31件
休みやすさ
31件
福利厚生・制度
31件
ハラスメント環境
35件
面接・選考
35件
年収
400万円
賞与(年)
80万円
残業(月)
20時間
有休消化率
70%
良い点
オリックス生命保険は女性でも平等にチャンスが得られる職場環境が整っています。産休・育休制度や時短勤務制度がしっかりしており、子育て中の女性にも優しいサポートが充実しています。個人の事情を加味しながら働けるため、ワークライフバランスが非常に取りやすい会社です。特に職場の理解があるため、結婚・出産後も長期的に働きやすいのが魅力です。
気になる点
評価が成果主義の傾向が強く、向上心がないと周囲のスピードについていけない場合があります。また、キャリアアップを目指すには積極的な行動が必要で、待っているだけでは評価が得にくい点が少し厳しいかもしれません。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
350万円
賞与(年)
60万円
残業(月)
10時間
有休消化率
85%
良い点
評価制度は比較的透明で、業務の成果や取り組み姿勢がしっかりと評価されます。年次や経験に関係なく、努力次第で昇給するチャンスがあります。ボーナスも安定して支給されるため、安心感があります。
気になる点
事務職やアソシエイト職は業務内容が単調になりがちで、給与水準もやや低めです。努力が認められても、給与面での大幅な改善には繋がりにくい点が不満です。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
400万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
性別に関係なく評価される職場です。成果や努力次第で、男性と同じようにチャンスが与えられます。特に若手の活躍の場が多く、キャリアアップを目指しやすい環境が整っています。
気になる点
中途採用や家庭の事情がある女性は、時にキャリアの進展が鈍ることがあります。管理職層はまだ男性が多く、女性のリーダー登用が少ないことが課題です。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
370万円
賞与(年)
75万円
残業(月)
25時間
有休消化率
75%
良い点
性別を問わず、実力次第で昇進の機会が与えられる環境があります。努力や成果を積み重ねれば、責任あるポジションへの昇進が可能です。
気になる点
昇進基準が明確ではない部分があるため、透明性が求められます。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
350万円
賞与(年)
60万円
残業(月)
10時間
有休消化率
85%
良い点
年齢に関係なく、成果を重視してくれる会社だと感じます。20代後半でリーダーやマネージャーに昇進する社員もいて、頑張り次第でキャリアアップが可能な環境です。
気になる点
管理職のポジションはまだ年功序列の色が強く、上位の役職に就くには経験年数が重視される傾向があります。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
350万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
15時間
有休消化率
70%
良い点
実際に多くの社員が産休・育休制度を利用していて、取りやすい雰囲気があります。復帰後は時短勤務も認められているので、育児と仕事を無理なく続けられるのがありがたいですね。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
20時間
有休消化率
80%
良い点
部署によりますが、残業が少ない環境が多く、ワークライフバランスが保てます。定時退社が可能な日も多く、プライベートの時間を確保しやすいです。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
370万円
賞与(年)
75万円
残業(月)
25時間
有休消化率
75%
良い点
職場環境が整っており、オフィスも快適です。職場の雰囲気も良好で、上司や同僚との関係が円滑に保たれています。チームでの業務遂行がスムーズです。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
20時間
有休消化率
80%
良い点
上司に相談しやすく、有給取得が比較的容易です。多忙期以外は、プライベートとの両立がしやすい環境です。
気になる点
忙しい時は休日出勤が発生することがあります。業務の平準化が求められます。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細年収
350万円
賞与(年)
60万円
残業(月)
10時間
有休消化率
85%
良い点
パワハラやセクハラの心配が少なく、安心して働ける職場です。ハラスメント対策が徹底されていることに加えて、相談しやすい雰囲気があるのが良いところだと思います。
気になる点
部署によっては指導方法やコミュニケーションの仕方に違いがあり、改善の余地があると感じることもあります。もう少し風通しが良くなると、働きやすくなりそうです。
投稿日:2025/03/15
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。