SHEHUB(シーハブ)
女性の会社の評判・口コミ SHE HUB

>

株式会社麻生の女性の評判・口コミ

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ

株式会社麻生
株式会社麻生
★★★★★
★★★★★
3.012

福岡県飯塚市芳雄町7番18号 / アソウ

企業トップ
口コミ一覧
採用情報

株式会社麻生の会社評価チャート

回答者:1

★★★★★
★★★★★
3.0

男性同様の昇進があるか
2.0
面接・選考
4.0
休みやすさ
3.0
福利厚生・制度
3.0
平均残業(月)
0.0時間
有休消化率
90.0%

株式会社麻生の年収データ

回答者の平均年収
288万円
回答者の年収範囲
288 ~ 288万円
回答者数
1

※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

(平均年齢 6.0歳)

職種・年代別の平均年収(中央値)と最高年収

  • すべて
  • 正社員
  • 正社員以外
  • すべて
  • 新卒入社
  • 中途入社

口コミ

株式会社麻生女性に勧めたい会社か(働きやすさ・カルチャー・成長)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 女性に勧めたい会社か

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

4勤4休の交代制で休日が多く、夜勤もあるので給料は良いと思います。また、重い物を持ったり難しい機械操作をすることもなく、女性が多い職場だったので、若い女性には勧めたいと思いました。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生年収・評価(給与制度・退職金・賞与)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 年収・評価

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

休日が多く休みが多いので、そういう環境に慣れればいいと思います。また、寮があったので生活費を節約できるし、休みの日に別のアルバイトなどをしている人もいたので、お金をためたい人にもいいと思います。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生女性男性を平等に扱うか(男女平等)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 女性男性を平等に扱うか

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

男性でも女性でもできる仕事の内容だったので、女性も負担なく仕事ができると思いました。クリーンルーム内の仕事で、白衣の作業服を全身に着るので、ファッションなども気にせず出勤できるのも楽でよいと思いました。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生男性同様の昇進があるか(年功序列・成果主義)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 男性同様の昇進があるか

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

女性より男性のほうがリーダーや役職が圧倒的に多いので、そこを気にする人には良くないかもしれません。ただ、特に昇進の希望がない人なら、楽でいいと思います。給料面はよくわかりません。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生2〜30代の役職登用(女性管理職)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 2〜30代の役職登用

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

私が在籍していた頃は若い社員が多く、男性ばかりの環境でしたが、20代後半で班長やリーダーを務める人が多く見られ、30代ではさらに上の役職についている人も少なくありませんでした。そのため、努力すれば若くても評価され、役職に就ける可能性が十分にあるのだと感じていました。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生産休・育休(妊娠・出産・育児)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 産休・育休

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

産休・育休については、そのころ自分は全く興味がなかったし、周りでもその制度を利用している人がいなかったのでよくわかりませんでした。でも大きい企業なので変な扱いはしないと思います。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生勤務時間(残業・時短・フレックス)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 勤務時間

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

交代制の4勤4休で12時間勤務だったので、交代が絶対にあるため、オペレーターの方は残業がなくてきっちり帰れるのが良かったと思います。休憩もけっこう長くとれたので、慣れたら楽だと思います。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生勤務環境(リモート・出社・オフィス)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 勤務環境

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

クリーンルーム内の仕事なので、温度が一定で暑かったり寒かったりがないのでいいと思います。また食堂が価格が安くて良かったと思います。休憩室やロッカー、仮眠部屋みたいなのもありました。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生休みやすさ(有給休暇・年間休日・土日休み)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 休みやすさ

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

もともと4勤4休なので、月の半分が休みで、希望がなければいいと思います。事前の有給は使ったことがないですが、病欠などは有給に当ててもらえて、使おうと思えば有給を全部使えたので良いと思います。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生福利厚生・制度(各種手当・保険・研修)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 福利厚生・制度

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

勤めていた機関が短かったので、福利厚生などよくわかりませんが、病欠のときの有給休暇は取りやすかったです。届け出などしなくても有給を使ってくれました。辞めるときも残りの有給を当ててもらえて楽でした。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生ハラスメント環境(離職率・ブラック・退職理由)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ ハラスメント環境

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

良い点

若い年代の人が多いため、人間関係につまずかなければいいと思います。なぜか絡んでくる嫌な先輩などもいましたが、上司がわりと新入社員目線で見てくれて、部署移動なども提案・実行してくれるので良かったです。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細

株式会社麻生面接・選考(倍率・難易度)の口コミ

プロフィール画像

株式会社麻生の女性社員の評判・口コミ 面接・選考

- / 正社員 / その他の半導体関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

288万円

賞与(年)

10万円

残業(月)

0時間

有休消化率

90%

印象に残った質問

人間関係で気を遣うことはありますか?と聞かれました。同年代の人間が多い職場なので、仕事内容よりも人間関係で辞める人が多いからこその質問だと思いました。実際に人間関係で辞める同期が多かったです。

投稿日:2024/11/22

口コミの詳細
SHE HUBエージェント|キャリア形成のための女性限定転職相談所

会社概要

株式会社麻生
会社名
株式会社麻生
フリガナ
アソウ
所在地
福岡県飯塚市芳雄町7番18号
女性管理職
口コミを投稿する口コミを投稿する

SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。

給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。

© 2024 株式会社ドットアイ