SHEHUB(シーハブ)
女性の会社の評判・口コミ SHE HUB

>

株式会社はあとふるあたごの女性の評判・口コミ

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ

株式会社はあとふるあたご
株式会社はあとふるあたご
★★★★★
★★★★★
3.447

新潟県新潟市中央区下大川前通4ノ町2186番地 / ハアトフルアタゴ

企業トップ
口コミ一覧

株式会社はあとふるあたごの会社評価チャート

回答者:4

★★★★★
★★★★★
3.4

男性同様の昇進があるか
3.8
面接・選考
3.0
休みやすさ
3.5
福利厚生・制度
3.3
平均残業(月)
65.0時間
有休消化率
80.0%

株式会社はあとふるあたごの年収データ

回答者の平均年収
358万円
回答者の年収範囲
300 ~ 400万円
回答者数
4

※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

(平均年齢 35.5歳)

職種・年代別の平均年収(中央値)と最高年収

  • すべて
  • 正社員
  • 正社員以外
  • すべて
  • 新卒入社
  • 中途入社

口コミ

株式会社はあとふるあたご女性に勧めたい会社か(働きやすさ・カルチャー・成長)の口コミ

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

400万円

賞与(年)

100万円

残業(月)

100時間

有休消化率

70%

良い点

会社は柔軟な働き方が可能で、特に育児や家事との両立がしやすい職場です。職場の文化も女性に優しく、キャリアアップの機会もあります。

気になる点

高い業務負担とその割に報酬が少なく、キャリアの上昇を目指しているときに物足りなさを感じる部分がありました。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご年収・評価(給与制度・退職金・賞与)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 年収・評価

20代後半 / 契約社員 / 介護福祉士 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

300万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

50時間

有休消化率

80%

良い点

評価制度が整っており、自分の努力がしっかりと反映される環境があります。特に、仕事の成果が認められ、ステップアップの機会が与えられる点が良いです。フィードバックを通じて、自分の強みや改善点を把握し、さらなる成長を目指せる点が魅力的です。

気になる点

他の企業と比較して、労働時間や業務内容を考えると給与が少し足りないと感じることもあります。もう少し給与や賞与が増えると、従業員のモチベーションが向上すると思います。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご女性男性を平等に扱うか(男女平等)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

300万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

50時間

有休消化率

80%

良い点

能力や意欲に基づいて適切なポジションや業務、チャンスが提供されるため、男女平等の観点から非常に良い環境です。相談すると迅速に対応してくれる柔軟性とサポートがあり、性別に関係なく個々の能力を最大限に発揮できる職場です。

気になる点

特に気になる点はありませんが、あえて挙げるとしたら、中途採用の方で子どもがいる場合、チャンスの量が少ないように感じる場合があるかもしれません。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご男性同様の昇進があるか(年功序列・成果主義)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 男性同様の昇進があるか

30代前半 / 正社員 / その他の福祉関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

350万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

50時間

有休消化率

90%

良い点

男性と同様に昇進のチャンスがあり、昇進の基準は実力主義で決まります。女性でも積極的に昇進できる環境です。

気になる点

実力さえあればしっかり評価されます。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご2〜30代の役職登用(女性管理職)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

380万円

賞与(年)

60万円

残業(月)

60時間

有休消化率

80%

良い点

若手社員にも役職登用のチャンスがあり、特に優秀な社員は若い段階での昇進が可能です。年齢に関係なく、実力主義の傾向があります。

気になる点

昇進機会があるものの、年齢が若い場合はすぐに大きな役職には就けない場合があります。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご産休・育休(妊娠・出産・育児)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 産休・育休

30代前半 / 正社員 / その他の福祉関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

350万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

50時間

有休消化率

90%

良い点

産休・育休が取りやすく、復職後のサポートも充実しています。特に女性にとって働きやすい環境が整っていると感じています。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご勤務時間(残業・時短・フレックス)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 勤務時間

20代後半 / 契約社員 / 介護福祉士 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

300万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

50時間

有休消化率

80%

良い点

部署によって業務量に差がありますが、私の部署ではほとんど残業がなく、プライベートの時間も確保できる環境です。ワークライフバランスを大切にできるため、心身ともに健康的に働けます。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご勤務環境(リモート・出社・オフィス)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 勤務環境

20代後半 / 契約社員 / 介護福祉士 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

300万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

50時間

有休消化率

80%

良い点

リモート勤務が可能で、自己判断で在宅勤務を選択できます。自分に合った働き方を選べる環境が整っているため、効率的に業務を進めることができます。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご休みやすさ(有給休暇・年間休日・土日休み)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 休みやすさ

20代後半 / 正社員 / 介護福祉士 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

380万円

賞与(年)

60万円

残業(月)

60時間

有休消化率

80%

良い点

休みを取りやすい環境が整っており、急な休暇でも対応してもらえるため、安心して休むことができます。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご福利厚生・制度(各種手当・保険・研修)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 福利厚生・制度

30代前半 / 正社員 / その他の福祉関連職 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

350万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

50時間

有休消化率

90%

良い点

福利厚生が充実しており、資格取得支援や健康管理のサポートがあり、従業員が自己成長できる環境が整っています。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたごハラスメント環境(離職率・ブラック・退職理由)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

400万円

賞与(年)

100万円

残業(月)

100時間

有休消化率

70%

良い点

ハラスメントに関する問題は一切なく、職場で安心して働けます。

気になる点

特に気になる点はありません。

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

株式会社はあとふるあたご面接・選考(倍率・難易度)の口コミ

プロフィール画像

株式会社はあとふるあたごの女性社員の評判・口コミ 面接・選考

20代後半 / 正社員 / 介護福祉士 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

380万円

賞与(年)

60万円

残業(月)

60時間

有休消化率

80%

印象に残った質問

「あなたが今までに達成したことの中で最も誇りに思うことは何ですか?」

投稿日:2025/03/07

口コミの詳細

病院・医療機関業界×新潟県の総合評価

SHE HUBエージェント|キャリア形成のための女性限定転職相談所

会社概要

株式会社はあとふるあたご
会社名
株式会社はあとふるあたご
フリガナ
ハアトフルアタゴ
所在地
新潟県新潟市中央区下大川前通4ノ町2186番地
女性管理職
口コミを投稿する口コミを投稿する

SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。

給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。

© 2024 株式会社ドットアイ