SHEHUB(シーハブ)
女性の会社の評判・口コミ SHE HUB

>

地方独立行政法人神戸市民病院機構の女性の評判・口コミ

地方独立行政法人神戸市民病院機構の女性社員の評判・口コミ

地方独立行政法人神戸市民病院機構
地方独立行政法人神戸市民病院機構
★★★★★
★★★★★
2.312

兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目2番地 / コウベシミンビョウインキコウ

企業トップ
口コミ一覧

地方独立行政法人神戸市民病院機構の会社評価チャート

回答者:1

★★★★★
★★★★★
2.3

男性同様の昇進があるか
3.0
面接・選考
3.0
休みやすさ
1.0
福利厚生・制度
1.0
平均残業(月)
80.0時間
有休消化率
100.0%

地方独立行政法人神戸市民病院機構の年収データ

回答者の平均年収
500万円
回答者の年収範囲
500 ~ 500万円
回答者数
1

※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

(平均年齢 34.0歳)

職種・年代別の平均年収(中央値)と最高年収

  • すべて
  • 正社員
  • 正社員以外
  • すべて
  • 新卒入社
  • 中途入社

口コミ

地方独立行政法人神戸市民病院機構女性に勧めたい会社か(働きやすさ・カルチャー・成長)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

性別に関係なくチャンスはありますが、逆に言うと結婚している女医さんやママさんには働きにくい環境です。ママさん医師が少なく、非常勤や時短勤務の形態を選ぶことはできますが、非常に選択している人は少ないです。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構年収・評価(給与制度・退職金・賞与)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

時間外勤務の金額によって変動するため、緊急が多い科ではもう少し上がると思いますが、夜間の当直や日直は全く休憩することがなく、当直や時間外の給与も低めです。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構女性男性を平等に扱うか(男女平等)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

チャンスはもちろん平等にありますが、逆に負担も同様にあります。専門医を取得した後も給与が上がることは男女ともにありません。副業は最近可能になったと聞きました。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構男性同様の昇進があるか(年功序列・成果主義)の口コミ

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

昇進は医局人事にもよりますが、女性の部長や西神戸医療センターに直接就職している医師もいたため、その点では男女平等化と思います。仕事も負担もおそらく平等になるように作られているのではと思います

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構2〜30代の役職登用(女性管理職)の口コミ

★★★★★
★★★★★
1.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

基本的には人事によるのでしょうが、基本出来には部長は50代以上と決まっていました。医長にあがっても給与の上昇は軽度であるため、あまり役職と給与が関係していないため、どちらでもいいかもしれません。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構産休・育休(妊娠・出産・育児)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

育休産休は取得しやすいですが、残念ながら、その後の復帰についてはあまり対応していくれることがないと思います。女医の比率が低いからでしょうが、様々なサポート体制はないです。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構勤務時間(残業・時短・フレックス)の口コミ

★★★★★
★★★★★
1.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

救急の症例が多いため、非常に緊急症例が多く、時間外の手術や緊急入院は常にあります。時間外勤務は100時間までにといわれますが、超えることはざらです。超えると面談がありました。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構勤務環境(リモート・出社・オフィス)の口コミ

★★★★★
★★★★★
1.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

緊急が多いため非常に過酷でした。当直の食事準備もなく、コンビニもなく、36時間はたらくことはざらでした。食事には非常に困りますが、なんの対応もしてくれません。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構休みやすさ(有給休暇・年間休日・土日休み)の口コミ

★★★★★
★★★★★
1.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

リフレッシュ休暇として5日は取得可能ですが、コロナにかかっての休暇は有給扱いでした、勤務による感染だとしても有給扱いになっており、非常に不満がでていました。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構福利厚生・制度(各種手当・保険・研修)の口コミ

★★★★★
★★★★★
1.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

福利厚生もほとんどなく、学会や参考書の費用ももちろん自腹でした。そのほかの学会費も自腹であり、福利厚生は全くと言っていいほど整っていません。給与から払っていました。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構ハラスメント環境(離職率・ブラック・退職理由)の口コミ

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

良い点

科によって異なると思いますが、当時の上の女性医師が非常にハラスメントがひどく、つわりで休んだ時などは非常に文句をいわれ、こんな時に妊娠するなんてなどの暴言を受けました。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細

地方独立行政法人神戸市民病院機構面接・選考(倍率・難易度)の口コミ

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

500万円

賞与(年)

50万円

残業(月)

80時間

有休消化率

100%

印象に残った質問

面接や選考に関しては研修医は大変ですが、その後は全くありませんでした。とくに人事部というものに決定権が全くなく、医局からの人事がほとんどなので。事務はだまっています。

投稿日:2024/10/03

口コミの詳細
SHE HUBエージェント|キャリア形成のための女性限定転職相談所

会社概要

地方独立行政法人神戸市民病院機構
会社名
地方独立行政法人神戸市民病院機構
フリガナ
コウベシミンビョウインキコウ
所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目2番地
女性管理職
口コミを投稿する口コミを投稿する

SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。

給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。

© 2024 株式会社ドットアイ