SHEHUB(シーハブ)
女性の会社の評判・口コミ SHE HUB

>

ディップ株式会社の女性の評判・口コミ

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ

ディップ株式会社
ディップ株式会社
★★★★★
★★★★★
3.824

東京都港区六本木3丁目2番1号 / ディップ

企業トップ
口コミ一覧

ディップ株式会社の会社評価チャート

回答者:2

★★★★★
★★★★★
3.8

男性同様の昇進があるか
5.0
面接・選考
4.0
休みやすさ
3.0
福利厚生・制度
3.0
平均残業(月)
33.0時間
有休消化率
53.0%

ディップ株式会社の年収データ

回答者の平均年収
487万円
回答者の年収範囲
420 ~ 540万円
回答者数
3

※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

(平均年齢 26.0歳)

職種・年代別の平均年収(中央値)と最高年収

  • すべて
  • 正社員
  • 正社員以外
  • すべて
  • 新卒入社
  • 中途入社

口コミ

ディップ株式会社女性に勧めたい会社か(働きやすさ・カルチャー・成長)の口コミ

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

男女差別などは全くありません。女性でもバリバリやりたければできるし、実際に表彰者には女性も多いです。管理職はまだ男性の方が多い印象がありますが、女性だからなれていないわけではなく、希望していないのだと思います。

気になる点

toBですが、ユーザーとの対応時間の方が多く、相手方の勤務後に連絡を取ることも多いため、どうしても夜アポがあったり、残業も多かったため、仕事後にプライベートな時間を持ちづらかったです。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社年収・評価(給与制度・退職金・賞与)の口コミ

プロフィール画像

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ 年収・評価

20代後半 / 正社員 / 法人営業 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

営業なので数字が全てで公平です。インセンティブもあるので売れてる人はしっかり稼ぐことはできます。インセンティブは各月と四半期、年間でそれぞれもらえます。等級が低いうちは実績だけでなくスタンスの評価もあります。

気になる点

相対評価で一定数の人は必ず減俸になります。定期昇給もないので、完全に実力主義で収入が不安定です。上がらない分には構いませんが、下がるかもしれないというのは常に付きまとっており、しんどかったです。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社女性男性を平等に扱うか(男女平等)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

男女差を感じることは全くありません。社内の空気もフラットで、女性としてしんどい思いをすることはあまりないように思います。ただ、以前は社長へのお酌などに女性社員が駆り出されることがありましたが、今はわかりません。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社男性同様の昇進があるか(年功序列・成果主義)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

結果さえ出せば昇進に差はありません。実際に管理職にも多数の女性がいます。チャンスは男女関係なくあると思います。会社としても女性管理職を増やしたいということは言っていたので、目指したい人には良いと思います。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社2〜30代の役職登用(女性管理職)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

優秀であれば最短で入社5年目で役職に就けます。結果さえ出せば受け入れてくれる風潮で、営業は新卒入社からの若い人が多いため、管理職も若いです。20代の課長も多数いて、チャンスはあります。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社産休・育休(妊娠・出産・育児)の口コミ

プロフィール画像

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ 産休・育休

20代後半 / 正社員 / 法人営業 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

産休・育休は問題なく取れます。復帰の催促もなく、保育園の申し込み状況に合わせて最大2年取れます。産休に入る前も自由に有給を使わせてくれるので、余っている有給を消化して早めに入る人が多いです。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社勤務時間(残業・時短・フレックス)の口コミ

プロフィール画像

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ 勤務時間

20代後半 / 正社員 / 法人営業 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

部署によって大きく差があります。営業は残業をしている人が多いです。内勤は部署によってかなり差があり、残業がないところは定時ごろに帰っている印象があります。フレックスが使えるので、そこでコントロールもできなくはないです。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社勤務環境(リモート・出社・オフィス)の口コミ

プロフィール画像

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ 勤務環境

20代後半 / 正社員 / 法人営業 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

コロナ禍ではすぐにテレワークを導入し、出社が不要になりました。オフィスも基本的にアクセスが良いところにあり、古すぎることもなく快適に使えます。社用携帯も最新のiPhoneです。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社休みやすさ(有給休暇・年間休日・土日休み)の口コミ

プロフィール画像

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ 休みやすさ

20代後半 / 正社員 / 法人営業 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

病欠でも有給にしてくれます。有休がとりたい時も前々から申請すればとらせてはもらえる印象です。上司によるところもありますが休みが全くとれないという印象は特にありません。半休も使えます。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社福利厚生・制度(各種手当・保険・研修)の口コミ

プロフィール画像

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ 福利厚生・制度

20代後半 / 正社員 / 法人営業 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

オンライン講座や外部研修なども会社のお金で受けることができます。中にはかなり高額なものもあり、途中放棄などすると違約金が発生するらしいが制度としては整っていると思います。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社ハラスメント環境(離職率・ブラック・退職理由)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

良い点

若い人が多いのでセクハラはあまり聞いたことがありません。ハラスメントの相談窓口もあり、実際にパワハラ等で懲戒になった人もおり、その場合もきちんと全社に共有されるので抑止力になるとおもいます。

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

ディップ株式会社面接・選考(倍率・難易度)の口コミ

プロフィール画像

ディップ株式会社の女性社員の評判・口コミ 面接・選考

20代後半 / 正社員 / 法人営業 / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

420万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

40時間

有休消化率

50%

印象に残った質問

面接官によりかなり内容が違うようですが私の際は志望動機寄りの質問がなく、私という人物や考え方を知ろうとする質問がメインでした。話の流れは失念しましたが草食男子と肉食女子がどっちが先に発生してこうなったのかという話はおもしろかったです

投稿日:2024/09/24

口コミの詳細

その他(IT・通信・インターネット系)業界の他の企業を見る

SHE HUBエージェント|キャリア形成のための女性限定転職相談所

会社概要

ディップ株式会社
会社名
ディップ株式会社
フリガナ
ディップ
所在地
東京都港区六本木3丁目2番1号
女性管理職
口コミを投稿する口コミを投稿する

SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。

給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。

© 2024 株式会社ドットアイ