回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
1件
年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
ワークライフバランスが良いです。ホワイト企業だけあって、福利厚生も手厚いです。オンライン・オフライン双方が利用できてありがたい環境が整っています。子育て世代への配慮も非常に感じられることが多いです。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
年収は同業他社と比較してずば抜けて良いとは言えないかもしれませんが、業務量との兼ね合いでは十分いただけていると思います。評価は日頃のワン・オン・ワンに加えて、評価面談があり、細かく目標が設定され、フェアーだと思います。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
むしろ女性起用の雰囲気が高くなっているかもしれません。男性だから、女性だから、という区別差別を感じることは全くありません。それでいて、女性の状況はよく考慮いただけるので、ありがたいと感じます。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
内情はあまりよくわかりませんが、特にスピードに差があるとは感じません。むしろ女性の中には、敢えて昇進の道を選択しない人もおり、一概には言えませんが、個々の状況をよく踏まえて検討してもらえると思います。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
おそらく、年齢でのフィルターはないと思います。ただ、最近の若手には昇進をしたくない人も多いと聞いているし、海外赴任も積極的に立候補する人は少なくなっています。そのため、やる気があればいくらでも道は拓けると思います。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
全く遠慮することなく取得出来ます。戻って来る場所がないということも聞かないので、本当にこの点は恵まれた会社だと思います。複数人産んでいる人も多く、大変良い環境だと感じています。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
私のいる部署はリモート兼フレックスなので、基本的には自分の裁量で仕事が出来ます。自分でコントロールできる人であれば、自分の仕事量と相談しながら調整出来るので、非常に良い環境だと思います。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
全体ではよく分かりませんが、少なくとも私の部署では労働環境は非常に良いです。上司も積極的に有休取得をすすめており、各自の状況に鑑みて業務量を調整してくれるので、とてもありがたいです。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
既出のとおり、私の部署では積極的取得が進められており、みなも自由に取れる雰囲気です。昨年は全消化出来ませんでしたが、当期は出来るだけ全消化したいと私も考えています。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
福利厚生は、非常に良いと思います。いろいろな制度があり、むしろすべて把握できていないくらいですが、うまく利用するとものすごく効果のあるものも多いと思います。年間8万から12万程度付与されるポイントもありがたいです。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
自分には経験がありませんが、おそらく非常に取り組みは進んでいると思います。窓口の設置はもとより、ハラスメント研修なども定期的に行われており、社全体として取り組むべき課題の高位となっています。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細年収
760万円
賞与(年)
300万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
印象に残った質問
これまでの人生において、自分の長所が役に立ったと思った経験、自分の短所が足を引っ張ったと思った経験を教えてください、という質問が一番記憶に残っています。終始、和やかな雰囲気の面接でした。
投稿日:2024/08/16
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。