回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
1件
年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
子育て中の女性が多く在籍しているので、子育てと仕事の両立にとても理解があります。子供の急な体調変化や学校行事等、お互い様なのでおやすみをいただく際も罪悪感が少なく精神的にも良いです。
気になる点
子育てとの両立が叶う分、収入面ではそこまで期待できないので、生活費を稼ぐ目的であればあまりおすすめできないです。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
入社後から細かくフォローアップしてくださり、常に上司にみてもらえている安心感はありました。資格をもっていなくても医療事務が行えるため、スタートしやすいです。
気になる点
とにかく年収は低いです。上場企業に珍しくボーナスも退職金制度もないため、正直正社員になるメリットはほとんどありません。仕事内容も毎日繰り返しの作業になるので評価もされにくく感じます。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
男性が少ない職場環境のため詳細はわかりかねますが、自身の環境ですと公平に扱われていると感じます。以前は男性が上司でしたが、女性の上司に代わった点からも昇進はのぞめると思います。
気になる点
もともと男性が少ない職場です。収入面や仕事内容からも、家庭をもつことを考えると男性の選択肢には入りにくい職種だと感じます。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
もともと女性が大半を占めている会社であることもあり、男女間の昇進で差があるとは感じません。むしろ女性の管理職の方が多く活躍されています。
気になる点
前項目での回答の通り、女性が大半をしめている会社のため、男女の昇進スピードについてなにかを感じたことはありません。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
働かれている方は、子育て中で20-30代が多いため、子育て中ということもあり役職登用をのぞんでいる方は少ないように感じます。本人が臨めば決して登用がないわけではないと思います。
気になる点
子育て中の方が多くそもそもワークライフバランスを重視して入社されている方が多いので、役職登用に積極的な方は少ないと思います。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
まだ入社してから利用したことはありませんが、産休・育休ともに取得実績はしっかりあり、その後復職されている方がほとんどです。子育てとの両立はしやすいです。
気になる点
特にありませんが、産休・育休取得後の復帰の際に空いている部署に入ることになるため、仕事内容が変わる可能性があることは少し不安も感じる点です。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
正社員でも18歳以下の子供がいる場合は最大3時間の時短勤務があるため、子育てしながら勤務時間の調整がしやすく働きやすいです。始業時間も相談してずらすことができます。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
病院内のため清潔感があり、労働環境は良い方です。一年を通して同じような温度に保たれているため過ごしやすいです。配属される病院に左右されると思います。
気になる点
パソコンやコピー機を使用するのがメインの仕事で、機械が多く存在しているので夏場は冷房が効きにくく熱がこもって暑いです。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
有給は各自で自由に消化することができるところが、良い部分です。また子供の急な体調不良等にも臨機応変に対応してもらえるので、子育て中の方には働きやすい環境です。
気になる点
毎月希望をだしますが、その時点で複数名の希望休がかぶっていると話し合いが必要になることがあり、その点は少し気がかりです。みなさん理由があっておやすみ希望をだしているので、だれかが犠牲になるというよりは残った出勤できる人員でどうにかするのが良いと感じます。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
基本的な福利厚生制度は備わっている会社だと思います。また、専用サイトがありそちらで全部自分で申請等できるので、会社とのやりとり等による時間ロスもないです。
気になる点
自分でできる反面、自分できちんと調べておかないと見落としてしまうところがありそうです。自分ですることが苦手な方には億劫に感じるかもしれません。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
一度も経験がないです。キャリアに熱心な女性たちというよりは、子育てと仕事を両立している方が大半を占めているので、そういったことは全くありません。
気になる点
特にありません。多少言葉遣いが荒い方はいますが、どこの職場にも存在する程度です。人間関係で悩むほどのことを言われた経験はありません。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
印象に残った質問
難しい質問はなく、「自分の強み」を聞かれた記憶があります。医療事務で患者様と接する仕事内容なので、前職の販売と絡めて、笑顔での応対や言葉遣いには自信があることを伝えました。
投稿日:2024/07/31
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。