回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
1件
年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
女性でも成果があれば、平等に評価される会社です。正社員は1店舗に1名ぐらいの感覚ですので、裁量権があって、店長になれば自由に働くことが多いです。自分のシフトを作るので、用事があれば調整しやすいです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
新卒2年目としては年収が高いほうでした。きちんとアピールできて、店舗の売り上げをあげることができれば、評価にもとづく賞与計算も有利になりますので、年収にはちゃんと反映できました。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
社員数はもちろん男性が圧倒的に多いのですが、女性社員も能力があれば、ちゃんと評価されますし、結果につながります。飲食業界で体力勝負なところもふまえて、平等な扱いになっていました。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
役職がつくための社内試験はいくつかもあって、ちゃんと合格すれば昇進できて役職手当がつきます。女性だからと言って、役職がつきにくい環境ではありませんでした。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
新卒入社の社員は大体2年で店長に昇進できますので、遅いわけではありません。社内試験にまじめに取り組んでいけば、ちゃんと結果につながります。評価基準もはっきりしていますので、わかりやすいです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
個人的には経験したことなかったのでコメントしにくいのですが、出産を機に職種転換した先輩の話は聞いたことがあります。店舗運営の現場は子育てに向かないので、会社は柔軟に対応したかと思います。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
長時間労働はかなりきつかったです。シフト制になりますので、変則時間になりますし、深夜労働も多かったです。今はだいぶ改善されたかもしれませんが、当時はきびしい状況でした。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
飲食店勤務ですので、ある程度重いものを運ぶとか汚いところを掃除する必要がありました。覚悟したうえで就職しないと、ギャップに直面した際のショックは大きいです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
土日休みは基本なかったのですが、どうしてもの場合は店舗の稼働人数を確保した上でシフトを作成したら休めます。その場合、お店の状況は気になるので、休んだ気にならなかったです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
社宅や従業員食事補助があるので、新社会人にとってはお金がためやすい環境です。それ以外にも持株会制度があるので、長期的な資産形成を考慮してくれたかと思います。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
良い点
ハラスメントを感じたことはありませんでした。男女差が大きい会社だからこそ、さらに注意して対応していたと思います。これは仕事内容や職場特徴に基づく結果だと思います。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
40時間
有休消化率
20%
印象に残った質問
海外事業を展開しようとしていた時期でしたので、将来は海外で働く意欲はあるかどうか、質問されました。個人的には行きたいと思いましたので、ポジティブにとらえていました。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。