回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
0件
年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
有給を貯めておける上限を超えた分は、上限はあるもののライフサポート休暇となり、お子さんの学校行事等に使える休みになります。また、男女差別のない会社です。
気になる点
管理職の女性割合を増やそうという動きがあり、女性の方が優先的に昇格することもあるため、場合によっては実力の伴わない立場で成果を出さねばならず苦労するかもしれません。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
気になる点
実力評価主義とはなってはいますが実際には学歴至上主義であり、一般職の人は実力があっても評価されにくく、年収上限は700万くらいかと思います。管理職にもなりにくいので、そのあたりは割り切る必要があります。一方で、総合職の人はそれなりに昇給・昇格していく印象です。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
男女の差別はほとんどありません。男性の育休も当たり前のように取得できますし、女性だからといって給与があがりにくいということもありません。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
男女差における昇進の差はないと思います。むしろ、管理職の女性割合を増やそうという動きがあるので、女性の方が昇進しやすいということはあるかもしれません。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
30代後半の総合職は、かなりの割合で管理職になっています。管理職になれていない人は本人がなりたくないか、相応の問題がある人という印象です。
気になる点
私の個人的な意見ですが、実力がなくても管理職になれてしまうので、その部下は苦労している人が多いように見えます。また、部下のいない管理職も多く、個人的には人件費の無駄だと思います。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
産休はもちろん、育休も男女関係なく当たり前のように取得しています。育休後は、子供が小学校中学年になるくらいまで、時短勤務が認められています。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
コンプライアンス違反を絶対にしないという意識が強く、「残業はしない」という風潮があるため、長時間勤務者は産業医との面談が設けられる場合もあります。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
様々なことにおいて、とにかく安全運転第一であり、効率は二の次というスタンスです。安全のための煩わしい作業やルールがたくさんありますが、自分の身を守るためだと思ってみなさん確実に守っています。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
気になる点
部署にもよりますが、ほとんどの部署で休みは比較的取りやすいと思います。ただ、三交替制や繁忙期がある部署などは、自由に休みがとれないタイミングもあります。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
良い点
「カフェテリアプラン」というものがあり、子供の手当等がない代わりに、年間決まった金額を様々な補助にあてられます。子供の教育費・介護費用・自己研鑽費用・車両維持費用などがあります。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細年収
450万円
賞与(年)
10万円
残業(月)
10時間
有休消化率
80%
気になる点
かなり厳しく教育をされていますが、残念ながらパワハラはそれなりにあるように見えます。加害者はパワハラをしているという意識がない場合もあると思うので、形式的な教育はたくさんされているが、意味を成していない証拠だと思います。
投稿日:2024/04/02
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。