SHEHUB(シーハブ)
女性の会社の評判・口コミ SHE HUB

>

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性の評判・口コミ

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ

マイクロンメモリジャパン株式会社
マイクロンメモリジャパン株式会社
★★★★★
★★★★★
3.512

広島県東広島市吉川工業団地7番10号 / マイクロンメモリジャパン

企業トップ
口コミ一覧

マイクロンメモリジャパン株式会社の会社評価チャート

回答者:1

★★★★★
★★★★★
3.5

男性同様の昇進があるか
4.0
面接・選考
3.0
休みやすさ
4.0
福利厚生・制度
2.0
平均残業(月)
30.0時間
有休消化率
100.0%

マイクロンメモリジャパン株式会社の年収データ

回答者の平均年収
450万円
回答者の年収範囲
450 ~ 450万円
回答者数
1

※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

(平均年齢 26.0歳)

職種・年代別の平均年収(中央値)と最高年収

  • すべて
  • 正社員
  • 正社員以外
  • すべて
  • 新卒入社
  • 中途入社

口コミ

マイクロンメモリジャパン株式会社女性に勧めたい会社か(働きやすさ・カルチャー・成長)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

会社として女性の雇用を積極的に行っており、エンジニアの多い半導体工場にしては女性の割合が多いです。結婚して子供ができても、フレックスを活用するなどして仕事と育児を両立している方が、同僚だけでも何人かいました。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社年収・評価(給与制度・退職金・賞与)の口コミ

プロフィール画像

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 年収・評価

20代後半 / 正社員 / 購買・調達(機械) / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

気になる点

評価はマネジャーのお気に入りかどうかで左右されます。仕事を全然していない人でもマネジャーのお気に入りであれば高い評価をつけられ、昇進もしやすくなるところが不満でした。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社女性男性を平等に扱うか(男女平等)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

男女の差別はありません。Equalityは会社が重視しているポイントの一つであり、男女だけではなく、国籍や人種、宗教の差別もなく平等に働くことができる会社だと感じます。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社男性同様の昇進があるか(年功序列・成果主義)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

男女関係なく、仕事ができて上司に気に入られている人は昇進が早い印象です。女性だから昇進が難しいということはなく、正当に評価してくれる上司の下であれば、平等に扱われると思います。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社2〜30代の役職登用(女性管理職)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

気になる点

日本拠点では20代で役職がつく人はほとんど見たことがありません。シンガポールでは本当に優秀な人は入社5年目にしてマネジャーになっていた人もいました。古い日系企業のような完全な年功序列ではありませんが、日本では年齢と経験年数が能力よりも重視されていると感じます。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社産休・育休(妊娠・出産・育児)の口コミ

プロフィール画像

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 産休・育休

20代後半 / 正社員 / 購買・調達(機械) / 役職なし

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

同僚で何人かは産休・育休を問題なく取っていました。産休・育休の前に引き継ぎはあるものの、休暇中に会社から連絡が来て対応をすることもないと聞きました。ただ、半導体業界は変化が激しいため、復帰したときについていくのが大変だと思います。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社勤務時間(残業・時短・フレックス)の口コミ

プロフィール画像

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 勤務時間

20代後半 / 正社員 / 購買・調達(機械) / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

気になる点

部署によってかなり差があります。ホワイトな部署は定時になる前から暇をしている人が多いです。ただ、このような部署はほんの一部で、ほとんどの部署は人手不足で仕事が回らず、残業も多いのが現状です。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社勤務環境(リモート・出社・オフィス)の口コミ

プロフィール画像

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 勤務環境

20代後半 / 正社員 / 購買・調達(機械) / 役職なし

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

私のいた部署はリモートワークは週に1回のみでした。部署によってはもっとリモートワークをしている人がいるなど、働きやすさは部署によります。オフィスでは広々とした昇降デスクと2つのモニターがあるので、作業はしやすかったです。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社休みやすさ(有給休暇・年間休日・土日休み)の口コミ

プロフィール画像

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 休みやすさ

20代後半 / 正社員 / 購買・調達(機械) / 役職なし

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

自分の仕事さえこなしていて、特に特別な仕事や会議がなければ、有給はいつ取っても問題ありません。ただ、私のいた部署では、各自業務担当が決まっているため、修正する他の人が代わりに自分の仕事をしてくれることはなかったです。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社福利厚生・制度(各種手当・保険・研修)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

車検や旅行のときに使えるポイントが付与されるなど、一応使い勝手は良いですが、日系企業ほどの手厚い福利厚生はあまりありません。業績が悪いと、唯一ある福利厚生から予算が削られるので、あまり期待しない方がよいと思います。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社ハラスメント環境(離職率・ブラック・退職理由)の口コミ

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

良い点

ハラスメントを感じたことはありません。ハラスメント相談窓口が外部に設けられていて、相談できる環境は整っていると思います。

気になる点

特異なケースかもしれませんが、ハラスメントを部署内で上司に相談した知り合いは、ハラスメントが悪化してしまっていました。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細

マイクロンメモリジャパン株式会社面接・選考(倍率・難易度)の口コミ

プロフィール画像

マイクロンメモリジャパン株式会社の女性社員の評判・口コミ 面接・選考

20代後半 / 正社員 / 購買・調達(機械) / 役職なし

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

450万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

30時間

有休消化率

100%

印象に残った質問

新卒採用ではなく、中途採用で面接を受けました。特に変わった質問はなく、志望動機すら聞かれませんでした。ほとんどが当時在籍していた会社での仕事内容や、大変だったことに関する質問でした。

投稿日:2025/01/03

口コミの詳細
SHE HUBエージェント|キャリア形成のための女性限定転職相談所

会社概要

マイクロンメモリジャパン株式会社
会社名
マイクロンメモリジャパン株式会社
フリガナ
マイクロンメモリジャパン
所在地
広島県東広島市吉川工業団地7番10号
女性管理職
口コミを投稿する口コミを投稿する

SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。

給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。

© 2024 株式会社ドットアイ