回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
1件
年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
営業職のため、性別や年齢に関係なく成績で評価されるところが、向上心のある方には向いている業種だと思います。また、外に出ていろいろな現場に行けるため、さまざまな経験やエリアの特性も感じて学ぶことができます。
気になる点
体力勝負になるため、体力や気力、また数字に追われることを気にする性格の方には向いていないかもしれません。また、やはり男性社会になるため、そこで溶け込めるかどうかが自分の仕事のしやすさにもつながります。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
新卒から入社し、成績に応じて歩合が入るため、同じ年齢で比べると平均より多くいただいておりました。若いが故に周りの方々に助けていただいたこと、加えて突っ走れる気力があったことが功を奏し、年収としては満足していました。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
前述の内容と重複いたしますが、評価されるところは【業績数字】です。その点では男女平等で、できていないときは平等に尻をたたかれ、数字が上がっているときは平等に盛り上げられることができます。
気になる点
未だ男性社会であるため、産休育休に入った先輩女性を見ると、復帰した時にほとんどの人が現場には戻らず、本社勤務をしておりました。現場は時間が不規則で残業もあるため、そのまま本社で人事部を続ける方が安定しているのか、はたまた現場の長が欲しがらないのか、どちらかの理由でそのまま本社勤務が多くなっています。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
男女どちらも成績によって昇進するか否かが決まるため、女性だから役職が上がりにくいことはありません。数字が作れるかどうかが評価のほとんどになってくるため、自分の頑張りがそのまま評価・目に見えてつながるのはかなり良い点だと思います。
気になる点
やはり役職が上がっても、主管者になるのは男性の方が比率的には多くあります。産休・育休をとった女性のほとんどは、そのまま復帰後本社勤務となり、現場に戻ったとしても主管者ではなくプレイヤーとして残っている人の方が割合として多いです。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
成績を上げ、なおかつ役職者とつながれる機会も多くあるため、自らの行動によって役職登用される可能性は多くあります。役職者と社内でも社外でも交流できる機会が多くあることが一番風通しが良いと感じておりました。
気になる点
数字を上げていると、自ずと役職者になるかとお声がかかると聞きますが、実際は役職者よりプレイヤー(営業)として外を向いていたいという人の方が多く、逆に断るケースがあります。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
産休育休は申請後かなり取りやすく、先輩女性も皆さん満期を取っているため、制度としては整っていると感じます。取得後、本社にて時短勤務ができるため、現場よりも気兼ねなく家庭を優先して働くことができます。
気になる点
前述にもある通り、復帰後、現場ではなくずっと本社勤務をしている方がほとんどです。現場は個人のお客様とのやりとりにて代わりが効かないため、時間の融通が効きにくいですが、本社は全体を通して業務に当たっており属人化していないため、時短勤務に向いていることから本社で継続して勤務されているように思います。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
フレックス制度が導入されていることから、自分の裁量で予定がある日は早く切り上げて帰ったり、その分他の日に回したりと融通が効くため、ライフワークバランスはしっかりと確保しています。
気になる点
業務量と成績によって、残業時間も比例するため、成績が上がった月は残業が多く、振るわなかった月は残業が少なく済みますが、実際は帰りづらいこともしばしばあります。ここは上司との関係によります。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
案件によって、客先直行や終わり次第直帰が許されていました。また、それぞれの事務所を使うことも許されていたため、案件のある場所で商談ができるのは、お客様にとっても個人としても動きやすかったです。
気になる点
対面が推奨されているため、事務作業もリモートワークが許されていないことが気になりました。場所によっては事務所に戻るより自宅でやった方が時間短縮になることがあるため、改善されると良いと思います。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
上司の相談と申請のみでしたので、とても休みは取りやすいです。それぞれの権利として認識してくださっていたため、深く理由を聞かれることもなく、また遊びと言ってもリフレッシュできると快く休みを取れる環境でした。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
スーツ必須の業種のため、ブランドによっては安く購入できるような福利厚生があります。また娯楽ジャンルでは、ホテルを安く利用できたりするため、お財布を圧迫されずに気軽にリフレッシュできます。
気になる点
いろいろなジャンルの福利厚生制度があると思いますが、説明があまりなかったため、それを使いこなしている社員はかなり少なかったと思います。より本社からの促しがあると、満足度も高くなると思っていました。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
良い点
ハラスメントを感じたことはありません。良いことは良い、悪い行動や数字を逃した行動は悪いとはっきりしていた業種のため、ハラスメントで問題になったことは聞いたことがありません。
気になる点
やはり男性社会のため、仲間内で遊んでいるうちに男子校のノリのようになることはあります。こちらに被害を被ったり、嫌なことを言われたりはしないため、不快な思いをしたことはないですが、自分のことでなくても見聞きする、気にする人は合わないかもしれません。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細年収
500万円
賞与(年)
100万円
残業(月)
30時間
有休消化率
10%
印象に残った質問
「死ぬ前に食べたいものはなんですか。」と「家売るオンナ(ドラマ)は観たことありますか。観ていたらそのドラマの悪い所を教えてください」が強く印象に残っております。
投稿日:2024/08/21
口コミの詳細注目トピック別の評判・口コミを見る
SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。