回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
1件
年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
子育てと仕事の両立が非常にしやすいです。リモートワークの体制も整っており、子どもがいる人は週の半分以上をリモートワークとすることが認められています。セクハラやパワハラといった話もほとんど聞いたことがありません。年休も取りやすい雰囲気の職場が多いです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
評価制度はありますが、上司の評価で全てが決まるため、どの上司になるかで昇進のスピードは全然違ってきます。一応、成果主義をうたっていますが、その通りに評価されているかは疑問に思うことが多いです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
私がいる部署は男性が多いということもありますが、いい意味で女性に優しい点が多いです。女性は評価されにくいですが、責任の重い仕事を任されることは男性ほど多くない気がします。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
女性の管理職を増やそうということで、一部の女性はとても昇進が早いです。ただ、大半の女性はいつまでも昇進させてもらえず、能力の低い男性の方が昇進スピードが早いと感じる面が多いです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
だんだん若手の管理職も増えてきていますが、まだまだ若手は経験を積む場だと考えている風潮があります。部署にもよりますが、比較的事務系は若手の管理職が多く、技術系は少ないといった傾向があります。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
産休、育休制度がとても充実しており、男性でも育休を取得する方が多いです。会社としても取得を推奨しているため、取りにくいといった雰囲気は全く感じられません。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
残業はそれなりにありますが、リモートワークもできるので、勤務時間の多さはそれほど気になりません。リモートワークでは、通勤時間に当たる時間を仕事に使えるので、それほど勤務時間が長いとも思いません。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
リモートワークが可能な点が一番大きいです。基本的に週3日は出社しなければいけませんが、2日はリモートワークが許されています。フレックス制度もあるので、働き方を自由に選べる点がとてもいいです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
とても休みは取りやすいです。当日、急な体調不良などのときも、上司にメールで休む旨を伝えるだけで休むことができます。 前もって連絡すれば1週間ほどの休みをとっても特に何も言われないです。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
語学系に対するサポートはかなり手厚いです。オンライン英会話などでも100%の受講料の補助があったりと、自己学習の面ではかなりのサポートがあります。映画の割引チケットがあったりと、使いやすい福利厚生もあります。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
良い点
特にセクハラやパワハラにあっているといった話も聞いたことがありませんし、実際、自分もそういった体験は一度もありません。ハラスメントの相談事務局もあるので、そういった面でも困ることはありません。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細年収
800万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
30時間
有休消化率
90%
印象に残った質問
私が入社した頃は、技術系は研究内容についてプレゼンテーションをする必要がありました。まだ卒論も書いていない時期だったので、その点ではとても苦労した思い出があります。
投稿日:2024/10/01
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。