回答者:2名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
2件
年収・評価
2件
女性男性を平等に扱うか
2件
男性同様の昇進があるか
2件
2〜30代の役職登用
2件
産休・育休
2件
勤務時間
2件
勤務環境
2件
休みやすさ
2件
福利厚生・制度
2件
ハラスメント環境
2件
面接・選考
2件
年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
性別に関係なく、実力、やる気のある人ならばキャリアアップが叶う職場です。また、男女比率に関しても、私が入社した時には、女性社員は2人しかいなかったのが、辞めるときには6人にまで増えたので、会社は女性を積極採用しています。やる気もあって活躍したい人には良い職場だと思います。
気になる点
社長は女性に限らず、やる気のある人にはチャンスをあげたいと思いましたが、結局新しく入ってきた部長2人が懸念していたようで、社長の思い通りにには進んでいませんでした。また、下水道処理関係のメーカーだったので、技術職の女性にはかなりきつい仕事だと思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
評価制度はありません。ただし、社長に言われた資格を取れたら資格分の手当てがあります。それは当たり前のことだと思います。前年度の売上が良ければ決算賞与が出たので、それはありがたかったです。
気になる点
評価制度などまったくなく、私の場合は、最初に自分で25万位と言ってしまったので、その後主任に昇級しようが、基本給が大卒程度なので、辞めた時点でも給料は35万位でした。非常に給料が低いです。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
女性活躍推進を目指していたので、男女平等だと思います。むしろ、男性の方がきつかったのではないでしょうか。採用の際、人選をしていましたが、最終的には年齢と性別で選んでいたので、本当の意味での男女平等とは言えないと思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
男女の昇進については、正直、私が入社するまでは業務部(経理総務人事すべて)に女性2人しか働いていませんでしたので、昇進等はありませんでした。前の社長が、女性の正規雇用をしてこられなかったようですが、社長が代わってからは、私は入社6か月程度でで主任に昇進し、スピード昇進でした。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
20代、30代での役職登用は全くありません。入社時に役職がついているのは40代以上でした。技術職がメインの仕事となるので、一人前になるのは、40を超えてからという考えがあるようです。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
今まで、産休を取るような年齢の女性がいらっしゃいませんでした。一昨年に初めて、産休、育休の女性が一人、昨年に一人、という状態だったので、パパ育休などはまだまだ取得実績はありません。というか結婚適齢期の男性がいらっしゃいませんでした。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
部署によって勤務時間はことなります。私がいた総務部は残業時間はゼロを目指し就業していました。技術系の部署、特に工事課は、労基事務所にばれたら危険な状態の残業時間100時間越えなども当たり前だったと思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
仕事内容的に、リモートは禁止、という考えだったので、正直良い点はありません。コロナの時にも、電車通勤の人は時差通勤30分だけ許可、ということでした。何もいいことはなかったと思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
こちらも、勤務時間と同じように、部署によってかなり異なります。総務部は自由に休みを取れる環境でしたが、技術系の方々は現場があるので、縛られることが多かったようです。バックオフィス系は自分の仕事が回せるならば、休みは取りやすかったです。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
最初の頃は、社長の一存で、勉強したいことは、社長にスキルアップ計画書を提出して認められれば、業務にかかわらず、会社が経費を全部出す、と言っていました。しかし、部長が入ってきて、その制度はなくなったので、まったくやる気がなくなりました。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
正直言って良い点は一つもないと思います。私自身、ハラスメントカウンセラーと言う資格を取ったが、直属の上司である役員に入社時からハラスメントを受けていました。社長に相談してもどうしようもありませんでした。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
480万円
賞与(年)
70万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
印象に残った質問
私は、社長と知り合いだったので、当時事務職を探していた私は、ビジネススクールに通い、一通りのOfficeを勉強した上で、雇ってほしいとお願いしたところ、一度顔を見せてほしい、という簡単な面接でした。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細注目トピック別の評判・口コミを見る
SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。