SHEHUB(シーハブ)
女性の会社の評判・口コミ SHE HUB

>

クリナップ株式会社の女性の評判・口コミ

クリナップ株式会社の女性社員の評判・口コミ

クリナップ株式会社
クリナップ株式会社
★★★★★
★★★★★
3.012

東京都荒川区西日暮里6丁目22番22号 / クリナップ

企業トップ
口コミ一覧

クリナップ株式会社の会社評価チャート

回答者:1

★★★★★
★★★★★
3.0

男性同様の昇進があるか
2.0
面接・選考
5.0
休みやすさ
5.0
福利厚生・制度
5.0
平均残業(月)
20.0時間
有休消化率
30.0%

クリナップ株式会社の年収データ

回答者の平均年収
350万円
回答者の年収範囲
350 ~ 350万円
回答者数
1

※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

(平均年齢 43.0歳)

職種・年代別の平均年収(中央値)と最高年収

  • すべて
  • 正社員
  • 正社員以外
  • すべて
  • 新卒入社
  • 中途入社

口コミ

クリナップ株式会社女性に勧めたい会社か(働きやすさ・カルチャー・成長)の口コミ

★★★★★
★★★★★
3.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

本人にとって良いと思うかわかりませんが、大きな歯車の一部になるため、負担は大きくないので、少しは気が楽だと思います。有給は取りにくくないですし、ネームバリューは良いと思います。

気になる点

結婚すると、退職しなくてはならない風潮です。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社年収・評価(給与制度・退職金・賞与)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

良いお給料をもらえて、有給も使いやすいです。 要領を掴めば大変ではありません。 組合もあるので、労働環境は悪くないです。 部署もたくさんあったので、それぞれに関わるのも楽しかったです。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社女性男性を平等に扱うか(男女平等)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

女性はなかなか残業させてもらえませんでした。休日は出勤させてもらえないこともありました。良いことのような悪いことのような、という感じです。どうしても必要な時は頼み込んで出させてもらいました。男女平等とはあまり思えませんでした。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社男性同様の昇進があるか(年功序列・成果主義)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

有名な大学を出ていると、昇進しやすいように思えました。 大学卒は必須です。高卒のひとは、たくさんのプレゼンテーションをしないと、大学出の人達よりは、昇進は難しいでしょう。

気になる点

大学の専門分野を出ていれば、ほぼ男女同じ感じですが、女性の方は少し厳しいと感じました。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社2〜30代の役職登用(女性管理職)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

若い方が、学卒で入社した人達にとっては、良いような気がします。 感覚も近いと思うので、理解はし易いと思います。 感覚が若いと、会社自体も若返るような気がしますし、雰囲気的にも若い人達が登用されると気楽に仕事が出来そうな気がします。

気になる点

よく仕事内容を理解できずに登用されると、本人には負担になるし、仕事も捗らなくなると思います。しっかり人格、仕事ぶりを見てからの登用なら問題は無いと思います。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社産休・育休(妊娠・出産・育児)の口コミ

★★★★★
★★★★★
2.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

結婚=退職のような感じだったので、よくわかりません。 産休・育休をとると、仕事の復帰に不安があると思います。元の仕事に戻れるのか、違う仕事を一から覚えなくてはならないのか不明なので不安があります。

気になる点

産休、育休はとったことがないから想像でしかないですが、産休、育休をとると元の仕事が出来るのか心配になります。 またもし違う職場になったら一から覚えなくてはならないので大変になると思いますし、周りの人達に迷惑がかかってしまう気がするので気が引けます。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社勤務時間(残業・時短・フレックス)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

フレックスタイムを起用していたので、仕事に差し障りが無い範囲内で、遅く出社したり早い退勤したりできて、気分がリフレッシュ出来て大変よかったです。ほぼ残業もなかったので、退勤後にテニス等趣味の時間を取ることができて良かったです。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社勤務環境(リモート・出社・オフィス)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

組合があったので、残業・休日出勤は許可が出ないとできませんでしたし、規定の時間を超えての残業はまずなかったのでよかったです。 その時代の女性に対する残業の考えが良かったので、残業はほぼ無く良かったです。

気になる点

組合があるので、残業、休日出勤には許可なく出来なかったので良かったのですが、女性の休日出勤はなかなか出来なかったので、大変な事もありました。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社休みやすさ(有給休暇・年間休日・土日休み)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

申請をすればほぼ通ったので、仕事をキッチリ片付けておけば大丈夫でした。でも、同じ部署の人には負担を負わせるてる感じはありました。 周りの環境が悪くなかったので、やるべきところまでしっかりやっておけば、1週間近く取ることが出来てよかったと思います。

気になる点

周りの人には負担を負わせる形にはなりますが、長期休暇も取ることが出来ました。ただ、おそらく迷惑もたくさんかけたと思います。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社福利厚生・制度(各種手当・保険・研修)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

宿泊施設も他県に沢山あったので、旅する時に会社の宿泊施設に安く泊まることが出来て大変良かったです。 保険も会社に業者がきていて、団体割引で加入する事もでき、助かりました。 独自の健保協会で、年間医療費がかからなかった場合には品物が贈呈されるのが良かったです。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社ハラスメント環境(離職率・ブラック・退職理由)の口コミ

★★★★★
★★★★★
4.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

良い点

今の時代と違って、自由なところがあったので、ちょっとした怒りを表しても全く問題にはなりませんでした。 良いのか悪いのかは不明ですが。 気持ち的には余裕ができる人は多くいたと思います。

気になる点

気さくに触ってくる人もいたので、今なら訴えられるような感じの事も平気でしていて、良くなかったと思います。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社面接・選考(倍率・難易度)の口コミ

★★★★★
★★★★★
5.0

年収

350万円

賞与(年)

30万円

残業(月)

20時間

有休消化率

30%

印象に残った質問

特に印象に残っているものはありませんが、趣味のところで色々質問をしてもらえたので、気楽な気持ちになれて、たくさん話すことができて良かったと思います。数名の面接官がいて、厳しい感じの方、面白い感じの方がいて三人三様で良かったと思います。

投稿日:2024/11/12

口コミの詳細

クリナップ株式会社

注目トピック別の評判・口コミを見る

SHE HUBエージェント|キャリア形成のための女性限定転職相談所

会社概要

クリナップ株式会社
会社名
クリナップ株式会社
フリガナ
クリナップ
所在地
東京都荒川区西日暮里6丁目22番22号
女性管理職
口コミを投稿する口コミを投稿する

SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。

給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。

© 2024 株式会社ドットアイ