回答者:2名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
2件
年収・評価
2件
女性男性を平等に扱うか
2件
男性同様の昇進があるか
2件
2〜30代の役職登用
2件
産休・育休
2件
勤務時間
2件
勤務環境
2件
休みやすさ
2件
福利厚生・制度
2件
ハラスメント環境
2件
面接・選考
2件
年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
内勤営業として勤める女性の数はかなり多かったです。勤続年数が長いとお給料も多くもらえていることが察せられました。残業代もきちんと支給されていて、満足のいく給与であったと思います。
気になる点
内勤営業もチームによってはかなり残業をしており、家庭がある場合は両立が難しそうでした。実際に働く社員も子どもはいない方、独身の方しか長く働いている人がいなかったと思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
賞与の割合が多いものの、残業代もしっかりと支給されており、十分な給料でした。業績が良い場合には、従業員に還元している様子が見受けられました。また、基本給ではありませんが、smart&fan支援金など、さまざまな支援金がありました。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
性別に関係なく働いている社員にはポジションが与えられていました。ただし忙しいため、女性は続かず、実質的に役職を持っている女性の割合はかなり少なかったように思います。経営陣も男性ばかりでした。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
気になる点
男女ともに昇進の機会は平等に与えられていました。ただし、現在同期の中で課長に昇進しているのは男性のみであるように思います。働き方の部分で結局は女性が続けられる仕事ではなかったように思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
実際に20代後半になれば課長に昇進しているひとが何名かいます。2000人以上社員がいる中で、年功序列にとらわれない、いい評価ではあると思います。ただし部署や職種によってばらつきがあることも感じます。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
周りには産休、育休を取得していた社員がいなかかったため、詳細は分かりません。私が在籍していた時働いていた女性は、独身か、もしくは結婚していても子どもがいない方のみであったと思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
営業はワークライフバランスを保つことが難しかったです。ただし、これは本部によってかなり差があった様です。東京本社勤務の社員は、バランスを保っている様子でした。地方本部はかなり忙しく終電まで働いていました。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
現在、コロナの後でリモートがかなり進んでいます。当時、地本本部ではフレックスやリモートはほぼ使われず、あってないような制度でした。いまは非常に進んでいると当時の同僚の話で聞いています。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
有給は希望通りとれる環境でした。夏季休暇なども満足な量といえます。ただし忙しすぎて、お休み中も常にPCを開き仕事の対応をしていました。まともに旅行などはできていなかったように思います。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
色々とスキルアップ制度はありました。資格取得の推奨などがあったのも良い点です。福利厚生はいくつかあり、安く使える外部サービスがあったようですが、あまり浸透しておらず使いこなせてはいませんでした。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
良い点
何か問題があれば上司にすぐ相談できており、男性社員から困ったことがあればすぐに対処をしてくれていました。気まずくなることなく上長からの働きかけで解決したので、感謝しています。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
600万円
賞与(年)
200万円
残業(月)
70時間
有休消化率
40%
印象に残った質問
新卒面接であったためあまり記憶には残っていません。グループディスカションの選考があり、タイムキーパーや司会にかってでたことで選考が進んだように思います。やりたいことやどんなキャリアを築きたいかは重視していました。
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。