回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
1件
年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
婦人検診が実質無料で受けられる点。また、休みは比較的取りやすく、派遣の女性は特に休みが取りやすく勤務しやすいと感じています。1週間の半分を休む方もいます。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
基本的には年功序列なので、頑張る必要はあまりない組織だと思います。外資系といっても、実際はJTCっぽい風潮なので、外資の雰囲気を求めて入社すると、ギャップに悩むかもしれません。
気になる点
評価は圧倒的に男性優位です。その人にしかないスキルを持っていても、またそれを他の人に教えられる唯一の存在であっても、女性は全くといっていいほど評価されませんでした。コロナ明けから実力のある女性が何人も抜けてしまったと思います。一方、特別なスキルなどはなくても現場を経験してきていれば、女性でもあっさり役職につけます。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
性別に関係なく現場経験者であれば上に上がりやすいと思います。ただ、現場を経験していない女性はなかなか昇進できず、その点では能力の低い男性よりも昇進が遅れることになります。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
現場経験があれば、男女関係なく役職につきやすいです。ただし、それは能力に関わるものではなく、ただ現場を経験してきたというだけの参加賞のようなものです。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
現場経験あり男性>現場経験あり女性>現場経験なし男性>現場経験なし女性の順序で役職がつくイメージです。特殊な技能などなくても現場経験があれば登用されやすいのでその点は楽だと感じます。
気になる点
現場経験あり男性>現場経験あり女性>現場経験なし男性>現場経験なし女性の順序で役職がつくイメージです。特殊なスキルをもっていても現場経験がないと女性は絶対上にあがれません。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
女性はあまり戦力としてみられない為か比較的あっさり休んだり休みの延長ができます。長期的に勤務しやすいと感じるためそこはよいと思います。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
部署によって差がかなりあります。営業の補佐?みたいな部署はかなり暇らしく秘書業務を追加できるほどだでした。自分の所属していた部署はトイレに行く暇がないほどだったのでうらやましく感じました。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
リモートが減ってしまい大変でした。あとあまり意味がなさそうなフリーアドレス制度も労働環境の質の低下につながったと思います。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
繰り返しになってしまいもうしわけないのですが家族がいる女性は休みがとりやすかったと思います。ただし、上司次第なところもあります。上司によっては休みの理由などをきかれて大変だった。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
リロクラブというクーポンサイト的なものが使えるだけであとは特筆すべき点はありません。ただし婦人検診が実質無料なのはすごくよいと感じました。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
良い点
パワハラは日常茶飯事だったうえ、言葉によるセクハラも時々ありました。昇進は上司と体の関係をもったからでしょと言われたひとが同僚にいました。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細年収
300万円
賞与(年)
50万円
残業(月)
10時間
有休消化率
60%
印象に残った質問
申し訳ないのですがまったく覚えていないです。でも少し圧迫よりにしているときいたのであきらめずに答えていくとよいと思います。ただ、人事異動がとにかく多い組織だったので面接官がその部署の仕事をよくわからないまま面接することが非常に多いです。
投稿日:2024/08/20
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。