回答者:1名
-
※この情報は回答者による投稿データから算出しています。
女性に勧めたい会社か
1件
年収・評価
1件
女性男性を平等に扱うか
1件
男性同様の昇進があるか
1件
2〜30代の役職登用
1件
産休・育休
1件
勤務時間
1件
勤務環境
1件
休みやすさ
1件
福利厚生・制度
1件
ハラスメント環境
1件
面接・選考
1件
年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
さまざまな休暇の種類が充実しているかもしれません。育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇などなど。しかしながらお給金が出ない休暇もありますのですべてがおすすめできるわけではありません。
気になる点
既婚女性に優しいだけだからです。既婚女性が休んだ時に結局カバーしている未婚女性にも手厚い制度が今後は求められます。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
最低賃金が上がれば、多少なりともお給料が上がることでしょう。しかしながら、都会と地方では基本給にそもそも差があると言います。狭い日本で、どこでも物価が上昇しているわけですから、コストコ並みに一律同じ基本給にすべきです。
気になる点
地方と都会では基本給に差があるのがいけません。また評価に関しましては、業務内容をよくわかっていない人が評価をするので本当に最悪です。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
表向きはホワイトカラーで、同じ女性を何十年上役に君臨させて、さもさも男女平等の先端を行っているように見えるようにしていますが、内情はその1人の女性以外、幹部はすべて男性で、男女平等もへったくれもありません。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
かなりの差がある点です。男性であればたとえ無能でも昇進できます。あなた様は私よりもお給金が高いのですか?と問いたくなる仕事ぶりです。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
豊富な種類の休暇制度があることは、一見良い点ではないでしょうか。該当する人には相当嬉しいと思います。実際、産休・育休を経て転職していく人がいますから、やめられないと思います。
気になる点
産休・育休を取得後、復帰してすぐに転職する元妊婦の方が多いです。ですから、そんなあほくさいことをさせないために社内で子供が見れるような設備を完備してはいかがでしょうか。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
昔よりも30分減りました。プライベートが時間が毎日30分増え、1ヶ月にすると10時間、年間にすると120時間プライベートな時間が増えたわけですから、良い点でしょう。
気になる点
時間休の導入に伴い、さまざまな申請が煩雑になり、自分にいいように取得するベテラン女史が出現している点です。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
冷暖房完備、自分のデスクあり、駅に近い、自分の後ろの席に誰もいない、お茶・お菓子飲み放題。苦手だった人がどんどんやめていきます。これは手放せません。
気になる点
声のうるさい、大きい人がいて不快です。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
休みたい日は、まず間違いなく、100パーセント取得できるのは大変良いと思います。なんなら急な休みも時間休も取り放題で、風紀の乱れが半端ではないのですが、誰も気にしなくなって久しいので、その環境に甘んじています。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
良い点
セクシャルハラスメントについて相談した際は比較的早く対応してくれたのは良い点かもしれません。しかしながら、いかんせん、誰もが不慣れで、的確な対応であったかは疑問が残ります。
気になる点
何がハラスメントになるのかわかっていない人が多すぎます。家庭内の話や、個人の病歴、職歴など、話題にして話してはいけないことをわかっておらず、田舎の寄り合いのようになっていく下品な職場環境が本当に嫌です。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細年収
150万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
90%
印象に残った質問
寝ている人がいたらどうしますか?という質問です。ひっかけのつもりでしょうが、最初から『寝ている』という前提情報を与えるべきではありませんでした。机に伏している人がいたらなどとするべきで、面接する側の未熟さを感じました。
投稿日:2024/11/01
口コミの詳細SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。