株式会社パソナの口コミ
女性に勧めたい会社か
6件
年収・評価
6件
女性男性を平等に扱うか
6件
男性同様の昇進があるか
6件
2〜30代の役職登用
6件
産休・育休
6件
勤務時間
6件
勤務環境
6件
休みやすさ
6件
福利厚生・制度
6件
ハラスメント環境
6件
面接・選考
6件
年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
ハラスメントはありません。ささいなことも相談できる機関が整っていて、匿名で職場以外の人にも相談ができ、解決に動いてくれるので、後々トラブルが起きることもありません。
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
若い方がかなり活躍しており、役職についている方は全員20代・30代の若い方なので、良いと思います。実...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
評価制度が整っており、作成案件数やミスの少なさ、休みの少なさなどの条件がそろっていれば、昇給してくれ...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
リモート勤務はないですが、環境が良いです。主に一人でできることなので、人間関係に困ることもなく、黙々...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
育休・産休を取得しても、管理者がすぐに人を入れてくれます。人手不足で残りの人が困るようなことはありま...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
勤務地の希望も聞いてくれ、育休・産休を取っている方を何人も見たので、休暇は取りやすそうです。また、半...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
印象に残った質問
今までで一番頑張ったことを聞かれました。介護施設で働いていたので、行事の企画担当をした時のことを話し...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
女性も同じように昇進のチャンスがあり、どんどん教育担当になったりスーパーバイザーになったりしています...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
気になる点
福利厚生はあまりありません。資格を取ったり昇格したりするとポイントがたまり、景品に交換できるのですが...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
程よい終業時間です。私は、いつもぎりぎりに行くのですが、特に着替えもなく、席につけばよいです。終了時...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
とりやすいです。毎月休み希望のアンケートがメールで届き、それに答えるだけです。休み希望は100%通り...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
200万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
10時間
有休消化率
100%
良い点
全員女性なので、何とも言えませんが、平等だと思います。困りごとなどは管理者がしっかりと聞いてくれて、...
投稿日:2025/01/20
口コミの詳細年収
103万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
管理者のうちの1人が、子育て中の女性でしたので、子どもの急な体調不良などでお迎えが発生した際も、気持...
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
103万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
良い点
有給消化がマストな為、自由に有給取得できてよいです。また、急なこどもの発熱などでのお休みにも快く対応...
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細年収
103万円
賞与(年)
0万円
残業(月)
0時間
有休消化率
100%
印象に残った質問
管理者の方より、会社全体の説明から部署、事業の説明を初めにしっかりと聞かせていただきました。ホスピタ...
投稿日:2024/11/27
口コミの詳細株式会社パソナの口コミ
SHEHUB(シーハブ)は、女性限定の企業口コミの投稿サイトです。
給与面・女性の働きやすさ・会社の評判など、女性の転職は気にすべき点がたくさんあります。
先輩社員(元社員)の口コミを通して、本当の会社の姿を知り、将来の不安や現在の悩みを解消するために、ぜひサイトをご活用ください。